根源的に考えてみると

 

悩むというのと考えるのは異なるものですが、

深く考えていくうちに、妙な深みにはまっている、

最近はそんな心地がずっと続いているような気がします。

 

それこそ、日頃取り組んでいることは何なのか、

仕事における目的や成果を求めてもいるわけですが、

何のためにかというのを見極めておく必要があります。

 

しかし、今のここから目指していくということは、

今の手前のところで、その萌芽とでもいうような、

小さくとも何かしら理想がかなっていることが、

前提として少なからずあるのかとも思いますが、

実際はそうではない、そこでの歯がゆさを思うものです。

 

ぐるぐると考えていると、袋小路に押し込まれていくようにして、

やがては行き詰まる、それもにわかに感じてしまいました。

 

なぜここにいて、なぜこれをしているのだろう?と。

 

そして、これを突き詰めると、なぜ生きているのかという、

生まれてからのこれまでを振り返ることにもつながったり、

これからをどう生きていくかを考えたりすることになります。

 

こればかりは、誰かに相談してどうこうということでもないし、

何か気晴らしになるようなことをして、考えから気を逸らしても、

遅かれ早かれ、また直面することのように思います。

 

どこに答えがあるかもわかりませんが、

今はその答えを探して、日々葛藤している、

それが表現としては適切なのかなと思います。

 

それでも、じっとしているだけでは何も起こらないので、

人のすること、話すことを知るようにしているのは、

確かな、ひとつの有効な手立てかなとと思います。

 

詭弁でも曲解でも、物事を良いように見ることができれば、

ひとまずは、今の状態を打破できることでしょう。

 

決して心は荒れてはいないと思うわけですが、

荒れていないことに気がついていないだけかもしれない、

それは似て非なることですから、見極めは必要です。

 

前向きなのかどうなのかは定かではないものの、

時には立ち止まって、風の向きを知るようにして、

今後の行き先を決めるのも良いかもしれません。

 

基本的には、考え方のパラダイムシフトを行うのか、

おそらくそういうタイミングなのだろうと思います。

 

今がどういう状態なのか、恥じることなく書き出して、

それを整理整頓することで、光明も見えてきそうです。

 

いつの時も、いろいろ思うものですね☆