2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

節目節目を意識して

日々、懸命に生きていると、それは地続きのようで、 あがいている、もっと良くなりたい気持ちがあって、 そこには、どこか"慣れ"が生じていることでしょう。 何もかもが目新しく、何もかもが初めてというのはなく、 どうしても、知っている範囲やできる範…

糸を手繰り寄せる

たとえば、次のステージを目指して、上を向いた時、 そこに、登るて手立てとして、糸が垂れ下がってきたら…。 チャンスの女神と同様に、そのような機会は極めて稀であり、 しかも、誰もが手にできるほどは用意されていないでしょう。 王様でも、チャンピオ…

書き方について書く

時に、何を書こうかしら、どう書こうかなどと、 「書き方」について、考えてみることも興味深く、 それを書くこと自体が、ひとつのトピックとなるのは、 何だか、不思議な感じにとらわれることがあります。 内容しかり、その表し方しかり、読み手にとって、…

振り返りの充実

情熱的に、あるいは熱狂的に、 生命力を燃やして、日々を生きているような人は、 人を引きつけてやまない魅力を感じることが多いです。 そういう人に接していると、こちらも感化されるし、 そうなると、さらに燃え上がるような気がします。 それは、プスプ…

刃を研ぎ澄ます

先日、日本刀の刃振り(実物)を見る機会があって、 江戸時代までは基本、武士は刀を持っていて、 時に、斬った斬られた場面が、日頃生じていたわけです。 本来、「真剣勝負」という言葉が表すのは、 刀を交じり合わせ、勝負の決着がつくだけでなく、 生き…

大きな声が届く

声に出す、言葉を発するというのは、 自分の思考や判断を、表に出して、 少し客観的になるもののような気がします。 いつも、何かしらは巡っているでしょうが、 なかなか、思っていることのすべてを、 言葉として表すことはできないでしょうし、 実際に話し…

旅情をかき立てる

突き抜けるように青い空、天気が良い。 新たな季節、新たな出会い。 何かを求めてかどうかに関わらず、ふと思い立って、 どこかに足を運びたくなることがあるでしょう。 見知らぬ土地、見果てぬ世界、途切れぬ絶景など、 この世の中、知らないことで溢れて…

不意に起こる

ひとつの用事を済ませて、次の用事まで、 移動をしながら、少し時間があったので、 駅を降りてのところでたたずんでいたら、 急に声をかけられるという経験をしました。 それは、ある種のアンケート調査だったのですが、 行き交う人の多い中、白羽の矢が立…

隙間を埋める

幾分、唐突なはじまり方ですが、 歯並びのいびつな人を見かけると、 つい、そこに目が行ってしまいます。 あるいは、碁石のように、 ほとんどが白いものがある中に、 ひとつだけ黒いのがあれば、 当然、目立つことになります。 そこに整然とある様子は違和…

気持ち次第で

同じような時間を過ごしている最中、 もしかすると、これはもしかしなくてもですが、 意識の傾け方で、見える世界、感じる感覚など、 人によって異なってくることでしょう。 これは、個人においても同じことで、 成長、前に進んでも後ろ向きでも、 変化のあ…

繰り返していく

どんなことでもそうですが、 毎日同じことを続けるというのは、 それ自体が尊いことでもありますし、 続けることによる膨大な蓄積、 その効果・効用の偉大さがあります。 先日の「繰り返す」こととは少し向きが異なる、 同じことを、まさしく同じように繰り…

座るに必要な

たとえば、「椅子(いす)」というものは、 まっすぐ立っているのと、地べたに座るの中間で、 腰をかけるにふさわしいモノです。 一般には、家具ということになるでしょうが、 広い意味では、道具や装置ということになるかもしれません。 この「椅子に座る…

向かい合わせの鏡

向かい合い、接する人は総じて、 自分自身を映す鏡であると言われます。 自分の心の持ちよう、ありようが、 目の前の人に反映されるということで、 自分がそうだから、そうなっているわけです。 逆に言えば、目の前の人に対して、 不平、嫉妬など、どうのこ…

名は体を表す

「名は体を表す」と言われるように、 人やモノの名前をどのように呼ぶかで、 与える/受ける印象が異なる気がします。 "バラはバラという名前でなくても、 その香りは変わらない"みたいに言われても、 今では、バラと聞いて思い浮かべるイメージ、 嗅いだ…

おいしく食べる

活動の、元気の源は食べることですが、 いかに良いものにしていくのか、 追求して余りあるものだなと思います。 提供されるものが、高いかどうか、 こだわっているかということとは別の、 もっと基本的なところでのもので、 食べ方に関わってくるものです。…

繰り返しながら

同じような毎日を過ごしながら、 繰り返しながらも、変化はあるもので、 少しずつ時計の針は進んでいきます。 今は時折、初夏さながらの陽気になったり、 不安定になって、雨が降ったりすることもあります。 普段歩いている道だって、視線を上げて見回して…

ないものねだり

忙しい日ばかり続けば、休みが欲しくなり、 休みばかりでは、また働きたくなるもので、 いつも"ないもの"を求めているかもしれません。 最近は、「ワークライフバランス」のように、 仕事と休みを適度に織り交ぜていくような考えもありますが、 決して半…

外を歩いてみれば

発想・考え方、脳の使い方のひとつに、 何か物事を見る時に、何を意識するかで、 見るものが変わるというものがあって、 「カラーバス(Color Bath)効果」と呼ばれています。 例えば、黄色いものを見ようと思っていると、 自然と目に入ってくるものが黄色…

言葉の多さと説得力

語ったり、綴ったりする言葉が多いほど、 それは、しっかり伝わるのかという話。 長くても、繰り返しが多かったり、 脱線していたりすれば、わかりづらいし、 逆に短くても、必要なことが漏れていたら、 それこそ、よくわからないものになります。 そのあた…

楽しい気持ち

ひとくちに、「楽しい気持ち」と言っても、 カラダ全体で思い切りはしゃぐものとして、 わかりやすく表に出てくるものなのか、 自分の中で、弾けるようなものとして、 ある意味で、ひっそりとしているものなのか、 状況や内容によるし、人それぞれでもある…

はじめまして

どうもはじめまして! ふとしたキッカケと、気持ちが高じたのと合わせ、 このブログを立ち上げることにしました。 日々過ごしていく中での気づきや発見について、 このブログを通じて、発信していきたいと思います。 よろしくお願いいたします☆