糸を手繰り寄せる

 

たとえば、次のステージを目指して、上を向いた時、

そこに、登るて手立てとして、糸が垂れ下がってきたら…。

 

チャンスの女神と同様に、そのような機会は極めて稀であり、

しかも、誰もが手にできるほどは用意されていないでしょう。

 

王様でも、チャンピオンでも、頂点に立つ人は、

どの分野においても、一番乗りですべてを手にしており、

または、それを打ち負かすことで手に入れることもあるでしょう。

 

ヒトという、単なる生物的な営みということでなく、

人の歴史は、一番を目指す人たちの、

そのような戦いの積み重ねなのかもしれません。

 

ただ、一番になれなかった大勢の人たちとの差は歴然であり、

名声、評価など、手にするものも雲泥の差となるでしょう。

 

歴史に名を残す、それだけが目的ではありませんが、

後世にまで語り継がれたら、それはかなり名誉なことです。

 

自分が高みに行く、もっとありていに言えば、目立っていく、

ぜひとも、そのような機会を手にしていきたいものです。

 

また、生きていて、得がたい出会いもあって、

そのような「縁」を紡いでいくのも、

人生の醍醐味のひとつだなと思います。

 

何かを引き寄せる、束ねるようにして、

人は出会い、関係を結んでいくことを表すのに、

「糸」のつく漢字や表現が多いように思います。

 

綾を織り成すようにして、人生を織り成すといえば、

いささか耳にキレイに聞こえてしまいますが、

実際は、そうやって人との関係によって、

自分がいたり、誰かと助け合っていたりするのが、

世の常道なのかとも思うわけです。

 

人生の機微であったり、個人の感情の機微であったり、

それぞれを丁寧に手繰り寄せて、織り重ねる、

それがタペストリーのように、ひとつの作品となり、

人それぞれの彩りと味わいが出るでしょうから、

それもまた、作り上げていきたいものです。

 

未完の大器とか、大器晩成とかも期待は高いものですが、

きっちり仕上げて、花開くようになっていきましょう☆