2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

順番通りに重ねて

普段過ごしている時間において、大半の場合は、仕事の占める割合が最も多いかと思いますが、そこを充実させないで何をかするものぞという気がします。 そして、仕事において、具体的な行動として、企画はA4用紙一枚にまとめようとか、会議やプレゼンをどう…

のれんに腕押し

周りの人や身近な人の振る舞いを見ていて、決して間違いを正すようなことではないけれど、"もっとこうすると良いのにな"ということが散見されます。 それが期待しているような人であればどうにか伝えようとするし、場合によっては何としてでもわかっても…

先に延ばさない

仕事においても、普段の生活においても、先に延ばさないとか、後回しにしないことはとても重要だなと思います。 端的に言うならば「巧遅であるより拙速であれ」というようなもので、高い完成度を追い求めて時間が遅くなるくらいなら、多少難があっても速い…

素直に聞いて

人の振る舞いを見ていて、それは良いところは自分にもどんどん取り入れていきたいからなのだけれど、これは良いなと感心することがあります。 そのひとつとして、知らないことに出くわした時に、その場で率直に聞ける=尋ねることができるのは素晴らしいな…

机に向かっているだけじゃ

何か良いアイディアはないものか、何かまとまったものを書こうとか、机の前、最近ではパソコンを開いて向かい合ってみるわけです。 しかし、いくらかまとまった時間があったところで、それに見合ったものが得られるかと言えば、そうではないところが因果だ…

名盤たる所以

いつも何かしらの音楽を聴いている身においては、時にはCDアルバムにまつわる話もしたくなるものです。 このところ、これまでのある時期において頻繁に聴いていたものを、引っ張り出すようにしてチェックし直しています。 ある一時期よく聴いていただけあっ…

かつての名残り

このところ、当たり前のことと言えば当たり前の、そういうことを改めて思っていました。 そのひとつとして、かつての同級生が、どこかの空の下、同じ年齢でそれを重ねているということ。 もう会わなくなってかなり久しいけれど、今の自分の年齢がいくつにな…

遠く伝わるもの

普段あまり読んでいる本について取り上げたり、内容を紹介したりするようなことはほとんどしないのだけれど、今読んでいる本が面白くて、それは真っ先に言っておきたいことになります。 長らく読みたいなと思っていたものだけに、その感動も相まっていると…

その人の真性を探る

人と人が出会い、次第に知り合っていくわけですが、お互いに性格や考え方の特徴をつかむのに、何をもって「わかった」となるのか、今回はそれについて考えてみようと思います。 履歴書か、もう少しカジュアルなプロフィール欄だかを埋めるようにして、名前…

動じない心

最近は「サプライズ(驚き)」と言って、誕生日やお祝いの類を前触れもなく、それでいて手の込んでいたり、派手にやったりして、当事者の人を大きく驚かせるようなことがあります。 それは、ひとつのイベントみたいになるので、毎日毎日にそういうことがあ…

繰り返すことの効用

このところ、自分で意識しているのもありますが、本屋に行ってビジネス・啓発コーナーを眺めてみると、"習慣"にまつわるものが随分と多いような気がします。 その字義自体もそうですが、タイトルや帯文で"3ヶ月続けると…"というような文言も踊っている…

選び方とその速度

おそらく多くの人がそうなのだと思いますが、一日に「何かを選ぶ」ということを何万回と繰り返していることでしょう。 朝起きるところからはじまって、出かける用意をする場合、ネクタイはどれにしようかな?着るシャツ・ブラウスはどうしようかな?選ぶこ…